動ける者が動く、それが今。子ども食堂からの報告

お役立ちヒント

すでに新型コロナウイルス騒動になっていた先月。
そんな中でも食材提供ボランティアを受け入れてくださった子ども食堂兼シングルマザーシェアハウス『MANA HOUSE上用賀』
そのオーナーさんから嬉しい報告をいただきました。

※シングルマザーシェアハウスについては、こちらのブログをご参照ください。
ブログ『シングルキッズの支援活動を応援!食材提供ボランティア』

できることを継続していく他ないからこそ、できることをしてみたところ、この報告で私がエネルギーをもらいましたね。

こういった経験ができるのも、協賛企業であり法人サービスをご利用くださっている企業様があってこそです。

ITエンジニアに特化したキャリアアップサポート企業 Peach株式会社のおかげでもあります。※企業名をクリックで、ホームページをご覧いただけます。

企業ができること、企業の在り方。お互いに賛同する部分があってのサービスのご利用です。本当にありがとうございます。

ご賛同いただける企業が増えれば、当然に支援の量も支援先も増やします。
※法人サービスは、こちらをクリック。

 

私よりも先に動いていたのは・・・

私なんかよりも前から踏み切って動いている。それが食材提供先である子ども食堂や児童福祉施設だと思っています。

自粛のお願いにより、飲食店をはじめとしてあらゆる業界、会社が困惑と業績ダウンを余儀なくされています。誰もが苦しいときです。

法人サービスをご利用いただいている企業は組織。
組織が人と人の集まりで成り立つように、外の人と手を繋ぐことで成せることがあります。
ほんのちょっとのことでも集まればチカラになります。

今だからこそ、動ける人間が代わりに動くときだと思っています!
ご利用先企業の社員様が、自社を少しでも誇りに思っていただける活動を私がします。ご賛同いただける企業なければ私もできない活動です。

 

震災時と同じ考え

企業が自然災害で業績ダウンを余儀なくされる・・・社員さんは、これまで何気なく流れていた生活リズムも変わったことと思います。その不安は子ども達にも及んでいますね。

震災直後と酷似していると思うようになりました。
先日、NHKドキュメント番組『いつか来る日のために。~災害から子どもの心を守る~』の再放送を観たんです。

東北・北海道・熊本の震災。その震災で受けた子ども達のさまざまな心の傷の形、現れ方を学びました。

見たくなかった避難所での大人の言い争い・・・大人の不安が子どもを不安にさせている事実
これらが子どもに気を遣わせたり、心の傷になったりすることもあるようです。

心の傷を乗り越えるためにガンバった子どもの声を聴きました。
子どもの視点、その視点から生まれた企画や施設の一角がありました。

大人だから同じ視点では受け取れない子どもの心があります。

深夜のNHKのドキュメントは、力無い立場の心を知るきっかけが多くあります。
テレビであれど、子どもから直接聞かないと分からないことって沢山あると思っています

一度は心の傷でふさぎ込む時期があっても、心の傷を乗り越えようとガンバっている子ども達が言っていました。

「家族団らんを大切にしてほしい。」
「地域との関係づくりが大切だと思います。」
「震災の時のことや自分の気持ちを初めて食卓で切り出した時、家族が黙って全部聞いてくれて良かった。」

 

子ども達の元気な食事姿っていい!

 子ども食堂は当初、食堂にあったお米がなくなってから、私がお届けしたお米を食べる予定でした。
けれど、イクラをいただいてイクラ丼にしたとのことで、ここぞとばかりに使ってくださったそうです。

「めっちゃ美味しかったです!」
「さすが、特A米!」
「イクラが嫌い!という子どもはお米だけモリモリ食べていました。」
お米の美味しさも兼ねたお礼のご連絡をいただきました。

写真は、オーナーさんがSNSで使えるようにと一手間かけてくださいました。

まとめ

ほんのちょっとのことでも集まればチカラになる。
それが私の考えだから動きます。
今だからこそ、動ける人間が代わりに動くときだと思っています!
ご利用先企業の社員様が、少しでも誇りに思っていただける活動を私がします。

読んでくださっているあなたが、経営者や人事の方であればご一考くださいましたら嬉しいです。

自粛要請が出されているから暮らしの不安を抱えている家庭があります。
家族と一緒にいる時間が増えている今だから家族で話し合おうとしているご夫婦が増えています。
社員様であったら無料でいくらでも相談に乗れます。

諸費用の準備や住宅ローンの組み方だけが賢い暮らしではありません。
賢い暮らしには、ご夫婦の価値観に基づいた状況把握と、それに合わせた不動産知識の応用が必要です。

ネットや本で情報を収集してから考えるより、私と話したほうが早く答えは見つかり、損や失敗を防げます。

状況に合わせた不動産知識の応用、不動産業者との円滑なやり取りサポート、なにより家族会議のサポートを得意とするほど『意見の掛け合わせ』ができることが私の強みです。

不動産会社、営業マンに不安がありましたら、私がお役に立てます。
きちんと仕事を果たすための本気のセカンドオピニオンです。
料金以上の価値と効果を求めてお問い合わせください。

※法人サービスは、こちらをクリック。

メール:lifecoordinator.co@gmail.com

Facebookからの友達申請、メッセンジャーでのやり取りでのお問い合わせも受け付けています。
嶌田竜也 で検索してください。

ご挨拶メッセージのない友達申請は承認していませんので、必ずメッセージ送信後の友達申請をお願いします。

【不動産の家庭教師】
嶌田 竜也

保有資格
相続士(認定永年会員)/宅地建物取引士/住宅ローンアドバイザー
STRコミュニケーションアナリスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました