ボランティア活動

毎月、個人活動ではありますが児童福祉施設や子ども食堂へ、安心・安全な食材提供ボランティアを手渡しで行なっています。支援の輪が広がれば、幾つもの施設へお届けしていきたいです。

ご協力のほど、宜しくお願い致します。

個人様からのご支援は、こちらから手続きをお願いします。
(画像をクリックで手続きページが開きます。)

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

児童福祉施設や子ども食堂への食材提供ボランティア支援金

児童福祉施設や子ども食堂への食材提供ボランティア支援金
価格:500円(税込)15 ポイント

NPO法人にも加入し、いじめ・貧困・災害に手を差し伸べるNPO団体【ポジティブフロムジャパン(PFJ)】にも活動協力しています。

Twitter

CSR活動の説明で社員採用した成功事例

CSR活動とはCSR(シーエスアール)とは、Corporate Social Responsibilityの略。企業の社会的責任を意味します。企業が社会に対して責任を果たし、社会とともに発展していくための活動です。企業活動において、社会や環...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 12月のご支援金のご報告です。

新年、あけましておめでとうございます!本年も、ご支援者の皆さまに温かく見守っていただける活動となるよう精進して参ります。皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。12月のご支援金額は 114,150円です。改めて...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 9月のご支援金のご報告です。

皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。9月のご支援金額は 104,950円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてまいります。新たな...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 8月のご支援金のご報告です。

皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。8月のご支援金額は 138,950円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてまいります。協賛企...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 7月のご支援金のご報告です。

皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。7月は90,450円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてまいります。【7月よりボランティア...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 6月のご支援金のご報告です。

皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供ボランティア活動の支援金のご報告をさせていただきます。6月は94,750円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてま...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 5月のご支援金のご報告です。

不動産業とは街をつくり、家庭が育まれる環境を手伝うこと。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。5月は100,950円です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 2月のご支援金のご報告です。

住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。2月のご支援金額 75,500円です。ありがとうございます。大切に使わ...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 9月のご支援金のご報告です。

住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。9月のご支援金額 74,500円です。ありがとうございます。大切に使わ...
ブログ

子ども食堂への食材提供ボランティア活動 8月のご支援金のご報告です。

住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。8月のご支援金額 54,000円です。ありがとうございます。大切に使わ...