お役立ちヒント 火災保険の保険金申請手数料35%!?修繕工事は別料金!?それ・・・悪どいので他社に替えましょう。 火災保険の保険金申請しかしない会社は社会悪としか言いようがありません。手数料も無駄に高く、修繕工事は自社で行なえない【しろうと】です。依頼するほど無駄なものはありません。 2023.08.10 お役立ちヒントブログ不動産トラブルバスター事例ブログ事前に不動産トラブルを避けたい方
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 7月のご支援金のご報告です。 皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。7月は90,450円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてまいります。【7月よりボランティア... 2023.08.01 ブログボランティア活動
お役立ちヒント 口約束でも損をしない基本 契約書も交わさず口約束。それで守られると思っていたなら諦めるのが原則です。自分自身と交わした約束は『契約書を交わさない』ですよね?日々、さまざまな相談が紹介で寄せられます。話をまずは聞いていて「解決できるけれどしたくない」人間なので正直あり... 2023.07.04 お役立ちヒントブログマインドセット不動産トラブルに遭われた方不動産トラブルバスター事前に不動産トラブルを避けたい方
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 6月のご支援金のご報告です。 皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供ボランティア活動の支援金のご報告をさせていただきます。6月は94,750円です。法人向けサービスの売上10%も使った活動です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、子ども達に届けてま... 2023.07.01 ブログボランティア活動
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 5月のご支援金のご報告です。 不動産業とは街をつくり、家庭が育まれる環境を手伝うこと。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまからお預かりしました子ども食堂への食材提供の支援金のご報告です。5月は100,950円です。改めて感謝申し上げます。大切に使わせていただき、... 2023.06.01 ブログボランティア活動
Twitter 漢字の書き順の価値 不動産業は次世代に残す仕事。大人の背中を考える。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。私のアカウントはTwitterのシステムによって『オススメのアカウント』として見ず知らずの方にも表示されるようです。今回は、見ず知らずの経営者にフォローさ... 2023.04.25 Twitterブログマインドセット
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 2月のご支援金のご報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。2月のご支援金額 75,500円です。ありがとうございます。大切に使わ... 2023.03.01 ブログボランティア活動
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 9月のご支援金のご報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。9月のご支援金額 74,500円です。ありがとうございます。大切に使わ... 2022.10.01 ブログボランティア活動
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 8月のご支援金のご報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。8月のご支援金額 54,000円です。ありがとうございます。大切に使わ... 2022.09.01 ブログボランティア活動
ブログ 子ども食堂への食材提供ボランティア活動 7月のご支援金のご報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。皆さまから承りました、子ども食堂への食材提供ボランティアへのご支援金の報告をさせて頂きます。7月のご支援金額 68,500円です。ありがとうございます。大切に使わ... 2022.08.01 ブログボランティア活動