ブログ

ブログ

子ども食堂のハロウィンパーティー用の食材が届く!

子ども食堂から、ハロウィンパーティー用の食材が届いたという報告がありました!今回、個人様からの特別支援金により良いお肉が♬ありがとうございます!!!個人様からも「支援したい。」というお声がけを頂けることが多くなりました。ボランティア支援金を...
ブログ

ボランティア先のワンちゃんにメロメロ・・・

物件を見る前に600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く秘訣もコンサルティングしている、不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。今月も行ってきました、子ども食堂とシングルマザーシェアハウス『manahouse』への食材提供ボランティア活動。つい...
ブログ

個人様から支援金をいただき、特別発注

今日は、食材提供ボランティアの日 別途で支援金を頂いたので『子どもに優しく、美味しい食材や農家さん』の中から自由に選んで頂くことにしました(^^) 施設のママさん達がお子さんと一緒に選んだら、きっとワイワイ楽しく会話も弾むだろうな♬ てこと...
ブログ

一切営業されたくない!賃貸相談はじめました。

一般的な営業マンは、どうしても会社都合や成績都合があります。部屋を気に入れば、つい売り込んでしまうもの。仲介手数料は成功報酬ですからね。そんな現実の打破として営業ガードマンと賢い不動産知識の提供をさせていただきます。
お客様の声

福利厚生で家の購入不安を無料で解消!無事にお引越しまで完了

法人の福利厚生を利用され、不安なく材質の良い物件に巡り合い、無事にお引越しまで至れたという喜びの声を頂きました。
お役立ちヒント

建物検査。今、知ることだけが最善じゃない。

世の中に用意された物件検査。お客様に言われるがままに業者を用意するだけが親切な対応でも、お客様の幸せを提供できるわけでもない現実を知っていただけたら幸いです。
ブログ

出張セカンドオピニオン。住宅展示場への見学同行

モデルハウスは見たいけど売り込まれたくない。各社の話しを聞いたあとに、まとめてほしい。不動産で不明な点がある。そんなお悩みに見学同行で応えて参りました。結果、数十万円の損の防止と、物件探しに動き出そうと思えたようです。
お役立ちヒント

火災保険を使ったビジネスの不誠実な業者の見極め方

火災保険の保険金申請ビジネスにおける社会問題。業者の良し悪しの見極め方をまとめました。知人、友人からの紹介…それだけで信用しないことが大事です。
ブログ

頼れる専門家を見分ける一言

物件を見る前に600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く秘訣もコンサルティングしている、不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。昨日は、三ツ境駅。今回はお客様の検討物件へ、工務店を連れての再内見に同行してきました。前回の内見時、ご希望の工事内容...
ブログ

SNSでご紹介いただけました!

お客様をご紹介いただけることは当然に嬉しいことなんですが、SNSで私の存在をご紹介くださることは同じくらい嬉しいです!ご自身で考えてくださったオリジナルの言葉でご紹介いただけたことは、本当にサービスの本質と効果を理解していただけたことが伝わ...