ブログ

ブログ

福利厚生も食材提供ボランティアも、家族を守ること

子どもとの接し方ってよく分からない。けど、子ども食堂の運営者さんからの「夕飯どきにお米を届けにきて」の一言から、はじめての経験。
お役立ちヒント

生活保護制度に適用させて!特殊すぎるから・・・とのご紹介

不動産トラブルとしてのご相談。聞けば聞くほど、不動産会社への相談でも弁護士さんへの相談でもないので特別料金で対応。
お客様の声

不動産査定 相続案件で750万円の効果

不動産査定の物件調査をしていたところ相続税の計算違いが明らかになり、その結果750万円も差が出たとお客様からのご報告。
お客様の声

夫婦で役割分担!600万円以上の損を防ぐ『お金の仕組み講座』

直ぐに物件探しに動きたいお客様にも用意している、知るだけで防げるお金の仕組み。なんの金融商品を売らない、紹介しない立場だからトコトン営業要素を取っ払ったセミナーを提供してきました。
お役立ちヒント

惰性で決めないで!相続における税理士選び

相続対策として1年も前から取り組みながらも放置した税理士。相続は専門家がチームになることでお客様に結果で還元することが出来るものです。非協力的な共同相続人が居ても、目論見を未然に阻止することができます。
ブログ

新築計画 1,200万円のコストカット!効果が出て一安心

まだ途中経過ではありますが、ご家族の住まいの相談や施工会社選びなど、今日を含め振り返ってみたところコンサルティング費用の20倍以上の費用対効果が出たなぁと。
お役立ちヒント

キーワードは『安心感』!出逢いに溢れる食材提供ボランティア

今月も、法人サービスの売上10%で購入しました栽培にこだわった食材を、シングルマザーシェアハウスにお渡しして参りました。協賛企業  Peach株式会社※企業名をクリックで、ホームページをご覧いただけます。訪問していた時間帯のこともあり、顔を...
お役立ちヒント

間に入ることで生んだ100万円以上の差

通常の5分の1の見積りとなり、100万円以上のコストカットの秘訣を図解でも解説しました。工夫と伝え方次第で建築や不動産は大きく結果が変わります。
お役立ちヒント

三重県の売却物件、決済完了。コロナ騒動でも市場はしっかり動いていますよ!

新型コロナ騒動の中でも不動産市場は動いているからこそ、情勢の激変にも耐える売却活動になっていますか? 今回は、販売中ならば見直しにも繋がるコツを書きました。
お役立ちヒント

動ける者が動く、それが今。子ども食堂からの報告

食材提供ボランティアを受け入れてくださった子ども食堂のオーナーさんから嬉しい報告をいただきました。ほんのちょっとのことでも集まればチカラになる。今だからこそ、動ける者として動いた結果・・・