ブログ

ブログ

お互い経営者になって、実に12年ぶりの再会ランチ

女性が働きやすい環境づくりを積極的に行っている企業としてJAPAN WOMEN AWARDを受賞した株式会社NIKKEI PROの石森代表取締役とランチ。20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コ...
ブログ

無料相談で、不動産会社の担当者の扱い方を指南

今夜は妻と、近所の美味っっしい焼き鳥屋さんで待ち合わせ。その前に、店主から相談がある、と。20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コンサルタントの嶌田(しまだ)です。問題点を指摘するだけでは現状は...
ブログ

頭金の考え方。ネットや本に書いてある間違い

『利息がもったいない、ローンの完済時期が早まる』その目的を頭金で少しでも解消しようとすると、返ってお金の働きを妨げるって知ってますか?20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コンサルタントの嶌田(...
ブログ

ランチ対談のお誘いをいただく

何年ぶりの再会となるでしょう?前職、同い年ながら3年先輩、現在は取材も受けるほどの不動産会社の社長でもある方から『久しぶりに会おう』と、いつもの私の奇妙な活動記事を見ていることもあり、声を掛けて頂けました。20代・30代で知っておきたい60...
ブログ

不動産投資の融資について某銀行の支店長から聴取

今朝は、某銀行の支店長がご相談があるとのことで、わざわざ麻布十番まで来てくださいました。せっかくのチャンスなので、ついでに、写真のネタについて現状を取材させて頂きました。写真の記事をご存じない方は、ご一読をオススメ致します。20代・30代で...
ブログ

君津市から講演依頼。住民税の価値の一環として受諾

ご縁のあった方からの推薦があり、千葉県君津市から講演依頼を9月下旬で、正式に頂きました。20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コンサルタントの嶌田(しまだ)です。ことの発端は、気軽なランチ会。保...
ブログ

コラム執筆依頼、新たに頂きました。

先日、ご相談くださったお客様が経営する会社から、コラム執筆依頼を頂きました。20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コンサルタントの嶌田(しまだ)です。先方の会社のホームページリニューアルに伴い、...
ブログ

弊社の『コンサルティング定義』とは?

今日は、IT業界の会社の社長さんからの頼まれごとで浅草橋まで。「うちの営業に会ってやってほしい。嶌田さんと話して、何かしらの刺激を受けてくれたらな、と思うんで・・・」と。とは言っても、20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、...
ブログ

ハウスメーカーは、メンテナンス工事を発注しないと保証を打ち切られます

【ハウスメーカーの保証制度は見込み売上を作るため】というお話し本日のご相談は、以前お仕事をさせて頂いたお客様からのもの。リフォーム工事が終わるや否や、メンテナンス工事の提案と見積もりを出されたというのです。その金額が驚くものでした。そのタイ...
ブログ

人の提案とは面白くも怖いものである

占いや診断、心理テスト、適正テストなど自覚を促すものはたくさんあります。この自覚というものは、得意分野を知って伸ばすのか、欠点に着目して克服していくのかで結果は大きく変わります。どちらが世界的な偉人、有名人、成功者の行動かは調べてみると面白...