ブログ 子ども食堂へ食材提供に行って参りました。4月の支援活動報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。シングルマザーシェアハウス兼子ども食堂『MANA HOUSE』へ食材を届けに行って参りました。10キロのお米をお届けに行くとともに、他の食材リクエストをその場で発... 2021.04.30 ブログボランティア活動
ブログ 狛江FM、生放送のラジオ番組に出演してきました。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。今日は狛江FM(コマラジ)の番組『Afternoon Navi』にゲスト出演させていただきました。1時間の中でトークパートが3つに分かれており、それぞれ10~15... 2021.04.20 ブログ
ブログ 全国で視聴可能!生放送でのラジオに出演します。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。生放送でのラジオ出演が決まりました。業界のぶっちゃけ話しをしてもOKというオファー。何を聞かれることやら。それが楽しみですね。セミナーとは違い、相手が聞きたいこと... 2021.04.17 ブログ
ブログ 子ども食堂だより。支援先からお写真をいただきました。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。4月は幾度かに分けてのお届けとなりましたので、まとめてご報告いたします。食材提供支援先の子ども食堂から、届いた食材の子ども達の様子です。魚介の卸業者さんに直接発注... 2021.04.12 ブログボランティア活動
お役立ちヒント 九州から不動産トラブルの相談 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。今回は、九州で起きている不動産トラブルでご相談をいただきました。「問題を解消するために実権者に動いてもらいたいんです・・・」という要望。不動産トラブルを解決してほ... 2021.04.05 お役立ちヒントブログ事例ブログ
ブログ 子ども食堂へ食材提供に行って参りました。3月の支援活動報告です。 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。シングルマザーシェアハウス兼子ども食堂『MANA HOUSE』へ行って参りました。10キロのお米をお届けに行くとともに、他の食材リクエストをその場で発注。そして、... 2021.04.01 ブログボランティア活動
お役立ちヒント 不動産トラブルの相談窓口 本音で書いてみた意外な落とし穴 住まいに携わることは子ども達に残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。不動産トラブルは専門的な業界すぎて、知らない間に損や失敗が起きているもの・・・ネットで不動産トラブルの相談窓口を検索すれば、トラブルのケースごとに窓口の案内が書い... 2021.03.24 お役立ちヒントブログ
ブログ 明日、3月13日(土)年に一度のコラボ婚活セミナー 住まいに携わることは子どもに残す仕事。不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。今年もやってきました、婚活コンサルタント 嶋かおりさんとの年に一回だけのコラボセミナー。『結婚に繋げる大人の恋愛セミナー』今年もお声掛けくださり、本当にありがとうご... 2021.03.12 ブログ
お役立ちヒント 夫に、察して家事や育児をやってもらえる方法 パートナーシップコミュニケーションの相談にも応じています、不動産の家庭教師の嶌田(しまだ)です。今日の一幕。妻「≪察して夫も家事(育児)をやってよ問題≫で笑っちゃう見解をしてる産婦人科の先生のブログがあってねぇ(笑)…略」そこで私が話した『... 2021.03.07 お役立ちヒントブログマインドセット事例ブログ
お役立ちヒント 毎年、一回だけのセミナー 3月13日(土) STRコミュニケーションアナリストとして、パートナーシップコミュニケーションもお伝えしている嶌田(しまだ)です。毎年、婚活コンサルタントの嶋かおりさんからオファーをいただき、今回で7回目となる『既婚者も参加可能な』婚活セミナー。Zoom参加... 2021.03.06 お役立ちヒントブログプロフェッショナルマインドセット