接客

ブログ

間違った売却準備。ダメ不動産会社あるある

今、お願いをしている不動産会社に不信、不満があるとのことでセカンドオピニオンとしてのお仕事依頼を頂きました。今回は、離婚が原因のご相談。原因は、ご主人のDV。心が痛むお話しです。弁護士も間に入っている状態。いろいろと話しを聞いていく中で、人...
ブログ

メンタルセラピストから褒められたこととは?

今回は、独立10年以上のヒプノ(催眠療法)セラピストを接客させて頂きました。あまり、お相手の仕事や知名度を気にしない・・・というか普段から≪人から良く見られようとしていない≫ため、いつも通りお試しレッスンをしました(笑)キャリアなどの情報っ...
ブログ

相場単価。室内設計料、リフォームデザイン料

今回は、少し専門外と聞こえるようなお話しを取り上げてみました。信頼のおける設計士、内装デザイナーとのこれまでの仕事のやり取りそして、幾人もの方にインタビューをさせて頂きました。30代で知っておきたい『不動産屋さんに行く前に知っておくこと』買...
ブログ

キャンセルも撤回される『重要事項説明書』の作り方とは?

今回は、不動産会社からの依頼。それも賃貸専門の会社から、物件調査から売買契約書一式の作成依頼。それってアリ!?お客様は、それで良いの!?ていうか、嶌田はそういう会社からの依頼も請けるの??そうお思いになりましたか?30代で知っておきたい『不...
ブログ

友人にさえもルールを変えない理由

昨夜の地元での旧友たちとの交流での自宅購入における不安ごと。無料で相談に乗ってあげないのか?というコメントも頂きました。受け答えしなかった理由を明確にしておこうと思います。30代で知っておきたい『不動産屋さんに行く前にしておくこと』買い方一...
ブログ

ルールは制限するものではなく、物事を加速させるもの

久しぶりに早朝に開催される交流会に参加してきました。会の後に、登録メンバーではない者同士でお茶をしたら3時間も盛り上がってしまいました。これでお昼前だったというのが、これまた嬉しい話しで。30代で知っておきたい『不動産屋さんに行く前にしてお...
ブログ

住宅展示場は、担当者選び!?

【気持ちの良い営業対応を受けた】というお話し本日は、お客様に少しでも希望の内装が何かを見つけて頂こうと、住宅展示場へ一緒に足を運んできました。一緒に行くことで下手にクロージングを掛けられたり、時間を取られたりしませんからね。30代で知ってお...
ブログ

エンドユーザー向け営業は業界の壁を超える

先週末、コンサルティング会社の営業の方からの相談に仕事として請けることにしました。結果、相談の翌日のアポイント2件が立て続けに即決で成約に至ったという報告が(^^)初回レッスンと、それに基づくセッションをしたところ、スッキリした面持ちで終わ...
ブログ

TV出演決定!単独ゲストで90分、出っぱなし

2017年7月27日 21:00~22:30 生放送AmebaTV『フクロウ大学』に出演します。全国、同時刻で視聴できます。20代・30代で知っておきたい『不動産屋さんに行く1年前にはしておくこと』600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自...
ブログ

無料相談で、不動産会社の担当者の扱い方を指南

今夜は妻と、近所の美味っっしい焼き鳥屋さんで待ち合わせ。その前に、店主から相談がある、と。20代・30代で知っておきたい600万円以上の損を防ぎ、夫婦円満が続く自宅の購入準備コンサルタントの嶌田(しまだ)です。問題点を指摘するだけでは現状は...