ブログ 家は、姉妹の仲直りを待っていた 売却プロデュースをさせて頂きましたお客様から嬉しい感想です。当初は顔を合わせるのも空気が張り詰める関係でした。その空気のこわばりも次第になくなっていき、お二人が揃う時間にしか相談を持ち掛けなくなるほどに。その証と言いえる出来事も。お二人で助... 2018.12.23 ブログ
ブログ 三重県から契約書チェックの依頼 今日は、三重県のオーナーさんからのご依頼。売却予定の空き店舗物件を借りたいという一般の方から連絡があったとのこと。そして借主が不動産会社を見繕って賃貸借契約書を作ってもらった、と。その契約書の内容の不備や不当が無いかを見てほしいという依頼内... 2018.12.21 ブログ
ブログ 交通事故の示談金を増やす方法 家を買おうとするって、家族が穏やかに、嫌な思いや損をしない為を思って考え始めることだと思うんですよね。ですので今日は、暮らしのリスクや損へのアンテナを高める小話を一つお伝えしたいと思います。交通事故に遭った時の示談金についてのお話し。交通事... 2018.12.20 ブログ
ブログ 地方不動産あるある:手数料ボッタクリ請求 今回ご相談くださったのは中部地方のお客様。弊社にお声掛けくださったのは、お客様のご子息。経営している事業を引退されるとのこと。今後の事を地元の不動産会社に相談しようか?弊社にサポートに入ってもらおうか?そこをお悩み中とのこと。正直な話し・・... 2018.12.18 ブログ
ブログ 福利厚生費で受講させたい 今日、有り難い申し出のご連絡がありました。『会社の福利厚生費用を使って、弊社のサービスを望まれる社員たちに受講してもらうことは可能か?』そのご相談。勿論、お請けします。そもそも私一人で行なっている会社ですし、起業当初から社員を雇うつもりがあ... 2018.12.12 ブログ