事例ブログ 不動産業界からの刷り込み解消で200万円の損を防止! 不動産業界からの刷り込みというのは長い時間を掛けて行なっているものなので厄介なもの。それでも、物事の仕組みを知ることでお客様は200万円の損を解消できたお話しです。お客様は3社の大手不動産会社に売却査定を依頼したうえでのお問い合わせでした。... 2019.09.04 事例ブログ
ブログ 背筋に芯が通る言葉との出逢い。企業価値を算定する『第三者算定機関』からのお誘い。 今日は、株式会社プル―タス・コンサルティングからお声掛け頂き、個別情報交換でオフィスにお邪魔してきました。M&Aにおいて、買い手・売り手どちらにも付くことのない第三者算定機関として企業価値を算出する公正な立場ゆえに担える業務を行なっています... 2019.08.27 ブログ
マインドセット お盆のお墓参りは、報告の日。ご先祖様の大切の仕方。 今日は、午前のアポイントが終わり次第で、成田の方までお盆のお墓参りに行ってきました。誰かと時間を示し合わせて行動するには時間が読めなかったため、単身で向かいました。お墓掃除が終わる頃、見慣れた車が近づいてくることに気付きました。よく見ると、... 2019.08.15 マインドセット
ブログ 仙台出張!20時から番組出演します。 出張♬本日20時15分頃、こちらの番組に出演します。出演時間は、15分間ほど。YouTube番組です。出先からでも気軽に観れます(^^) 2019.08.13 ブログ
お客様の声 無さそうだけど有ったら嬉しいサービス 今回は不動産会社からの物件調査依頼で東京を離れています。のんびりとした風景が広がる土地の調査に。調査依頼は、遠方で駅からも離れている複雑さか面倒さが感じられる物件がメイン(笑)駅前のロータリーでもタクシーが待機していない駅。物件に向かいなが... 2019.07.29 お客様の声ブログ
ブログ 【ホッコリと安心感】不動産の家庭教師のつぶやき 本日は、不動産会社さんからのご依頼で物件の現地調査。都電荒川線て、味があります。なんでしょう?この、見るだけでホッコリする感じ♬現地調査からの帰路たまたま選挙の投票会場の前を通りました。絶えることなく行き来があり、安心感のようなものを感じま... 2019.07.21 ブログ
ブログ 満額売却で高崎問屋町駅 初上陸!庭木の剪定を代行して、小さな出費も防止 売却プロデュースさせて頂いている物件が成約になり、売買契約締結の立会いに群馬県まで行って参りました。お申し込みの際に、値下げ交渉が出ました。そこでお客様に切り返し方をご提案したところ、それが上手くいき、無事に満額での購入申し込みに直りました... 2019.07.16 ブログ
マインドセット なんでお墓参りってしなきゃいけないの? 今日は、妻のお父さんの初盆。海外勤務のお義姉さんの旦那さんも一時帰国をして、みんなでお墓に手を合わせてきました。この仕事をしていると、お客様の一世一代の決心における手続きのため、都合で最後まで居られませんでした。忍びないところです。墓前に手... 2019.07.15 マインドセット
マインドセット 人生で損をしない最も大切なコツ!人付き合いでお悩みのお客様。不動産の家庭教師のもう一つの顔 お客様が、印象や自分軸に悩んでいると伺いまして、お手伝いを申し出てみました。自分軸については私の分野です。もちろん、担当させていただきます。ただ、印象となる服装。ファッションは、さっぱりな私。そこで、何度もお世話になっているパーソナルスタイ... 2019.06.23 マインドセット
Twitter 子どもの言葉は、深い。不動産の家庭教師のTwitter スーパーにて 。子「もうシューマイないから買おうね!」「ママは、カニのやつね!」母「ママは、いらないよ。」子「ママは、カニのやつね!」母「ママは、いらないって(笑)」子「一緒に食べようね!」・・・そうだよね 『二種類』を『一緒に』食べたいん... 2019.06.23 Twitter