交通事故の示談金を増やす方法

ブログ

家を買おうとするって、家族が穏やかに、嫌な思いや損をしない為を思って考え始めることだと思うんですよね。

 

ですので今日は、暮らしのリスクや損へのアンテナを高める小話を一つお伝えしたいと思います。

 

交通事故に遭った時の示談金についてのお話し。

交通事故の直後は緊張から痛みや体の変調に気付きにくいという話しを耳にしたことはありますか?

 

交通事故に遭ったのに、つい良い人として対応してしまう。

結果、きちんとした処理もせずに損害保険会社からの示談金連絡待ちをしてしまう。

こういう人って、実は多いもの。

 

『示談金てある程度決まっていて、相場で支払われるものでしょ?』

そう思っていたら、何十万円も損を飲み込むことになるので、お気を付けを。

 

弁護士が介入するだけで示談金は増える!

弁護士さんに確認したところ、示談金の考え方には2種類あるんだそうです。

 

『損害保険会社が計算する示談金相場』

『裁判における示談金相場』

 

裁判の相場の方が、何十万円も高いんですよ。

 

この裁判における相場というのは裁判を起こさなくても適用できます。

被害者が弁護士を介入させるだけです。

 

プロ(弁護士)が居なければ、出来るだけ少ない金額で済ませたいと思うのは当然ですよね。

損害保険会社だって、それは同じ。

 

交通事故による示談金は状況により差が開くもの

ここで気を付けたいのが、頼る弁護士事務所の料金体系です。

 

弁護士は、着手金・相談料・成功報酬があり、支払うお金が一回ではないです。

 

ただ、交通事故を得意とする弁護士事務所であれば、大きな事故でなければ着手金と相談料は無しにしてくれることも珍しくないです。

 

そういった弁護士事務所を探すと良いですよ。

 

弁護士に頼むと、返って手元に残る金額が減る場合であっても、相談には応じてくれます。

適切な示談金の相場を教えてくれるんです。

 

保険会社からの一方的な安い金額でOKを出さないようにアドバイスをしてくれますよ。

 

『小さな問題を弁護士に頼むと高くつく』

これは大きな間違い。

 

弁護士も、頼む事務所と使い方次第なんですよ。

 

取材先:大宮大栄橋法律事務所 山﨑 玄 弁護士

特に交通事故のご相談に強い弁護士さんです。

————————————-

知る努力と、自分で立ち向かう覚悟を。

あなたが、家族を守れる人になれますように。

 

このブログは、エンドユーザーの皆さんが損や失敗をしないために。

各業界の担当者には『お客様の信頼に誠実な対応で応える一つ』として書いています。

 

『30代で知っておきたい!不動産屋さんに行く前に知っておくこと』

600万円以上のコストカット夫婦円満を約束する

不動産の家庭教師

嶌田 竜也(しまだ たつや)

仲介手数料70%OFFの交渉はお任せください。

 

遠方のお客様には、Webカメラでの対応も可能。

パソコン画面を共有しながらの講義で理解もラクラク♬

お問い合わせはこちら♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました