Twitter 売却の間延びの原因:物件ファイルひとつ共有されていない実態。不動産の家庭教師のTwitter 西崎隼平@ちかっぱプレゼンターさん「私は担当ではないため分かりかねます。」で終わるんじゃなくて、分かるやつに代わってくれ。そこでゴールやと思ったらいかんよ。そう思った問い合わせTELーーーーーーーーーーーー不動産会社あるある、でもある!いつ... 2019.06.23 Twitter
マインドセット 綺麗ごとではなく、やっていることを。不動産の家庭教師のつぶやき この度、理念ページをブラッシュアップしました。最近、目標やビジョン、コンセプトなどを決めるサポート依頼を頂く機会が増えてきました。メンバーからの言葉の引き出し、言い換え提案、言いまとめ役。なにかのタイミングだと思いました。そこで、自社につい... 2019.06.23 マインドセット
ブログ 独身者限定コラボセミナー開催 7月7日 in 上野 7月7日(日)13:30~in 上野↓詳細とお申し込みはこちら 人気らしく、すで5回目。コラボセミナーのご案内です。私は、自主開催単独セミナーは開きません。今回の内容は、お仕事にも活かせるコツも入れています。婚活コンサルタント 嶋 かおり ... 2019.06.11 ブログ
ブログ 不動産会社へのサポートサービスを取材 Twitterで記事をずっと拝見させて頂いておりました稲葉さんにお話しを伺いに行って参りました。物件さえ載せておけば、物件さえ良ければ…そんな時代でも無くなってきているゆえのサポートでした。ブログは、こちら。『物件を載せてるだけじゃ武器がな... 2019.06.11 ブログ
事例ブログ メンテナンス工事を火災保険で全額まかなう♬別れ道は加入ルート 今回は、ご売却相談のお客様対応で神奈川県へ。物件を売るって、安易な数十万~100万円単位の価格交渉を防ぐ為には準備が必要です。裏を返せば、きちんと物件状況を整えているのかを確認する。これだけで、買う時には価格交渉が通り易くなります。知るって... 2019.06.09 事例ブログ
ブログ 歩くことの本質は、心技体!?『運動・健康・教育』は『習慣・集中・修得』の向上へ 今日は、ウォーキングインストラクター歴17年の小野寺MARIKOさんと対談させて頂きました。ホームページ:聞けば、ウォーキング効果を世間に知らしめたデューク更家さん、彼の一番弟子。デューク更家さんの指導を得てからウォーキング業界に携わってい... 2019.05.31 ブログ
ブログ 不動産会社から売買契約書類のチェック依頼。重箱の隅を楊枝で洗う性格!?(笑) 昨夜、不動産会社から売買契約書類一式のチェック依頼がありました。クライアント不動産会社は、買主様の接客に当たっている立場。買主様としても、きちんとした調査結果に基づいた契約書類で契約したいですよね?≪目次≫契約書類は売主側不動産会社が作成新... 2019.05.29 ブログ
ブログ レストランにはヒントが詰まっている!カウンターボードを使った食事、私は憧れています 妻とのランチデート、まさかの…先日、妻が「六本木で、ランチなのにとても丁寧で美味しいお店を見付けた!」と言うので、昨日、一緒に行ってみたところ…取引先に、ディナーで連れて行って頂いたお店『Le Coeur(ル・クール)』でビックリ!これで、... 2019.05.25 ブログ
Twitter 仕事も家庭も、思考の錬成度に境界線はない。不動産の家庭教師のTwitter もなき(森尚樹)@動画×HRの人さん賛否ある話かもですが。最近思うのは、転職エージェントに相談に来た求職者(若手を想定)に対して「●年後(将来)どうなっていたい?何をやりたい?」的な問いを投げかけるのって酷なんじゃなかろうか、ということ。そ... 2019.05.21 Twitterブログ
ブログ 認知症大家対策アドバイザー、ご存知ですか?相続事前対策の前の相続対策を知ってください。 今日は、ルノアール新宿大ガード店での対談からスタート。先日、名刺交換をさせて頂きました『認知症大家対策アドバイザー』岡田さんにお話しを伺わせて頂きました。株式会社ディメーテル代表取締役 岡田 文徳 さん東京都台東区北上野2-8-13メールア... 2019.05.21 ブログ